入れ歯・義歯

入れ歯・義歯について


「レジン床義歯」

保険適用の入れ歯(義歯)で、レジンと言われるピンク色のプラスチックでできている本体(義歯床・ぎししょう)とプラスチックの人工歯で構成されています。

「金属床義歯」

保険外診療の入れ歯(義歯)で、「レジン床義歯」のピンク色のプラスチック部分の一部をコバルトクロムやチタンなどの歯科用の特殊な合金や金、白金加金などに置き換えたものです。
「金属床義歯」保険外診療となりますが、選択する金属によって費用が変わってきます。

また入れ歯を残っている歯に固定するために、金属のバネを使うのが一般的ですが、最近は目立たないように、柔らかいプラスチック素材を使ったノンクラスプデンチャー義歯にすることもできます。

さわざき歯科医院の入れ歯(義歯)には、3つポイントをコンセプトに治療しております。

  • 安定性
  • 違和感(薄さ)
  • 見た目の美しさ

この3つのポイントを重視し、安定性、耐久性・見た目の美しさに優れた入れ歯(義歯)治療を心がけています。

①安定性=よく噛める

入れ歯において最も重要で基本的な役割の一つに「噛む」ということがあります。
「安定してしっかり噛める」ためには、型どり、入れ歯の素材・精度、噛み合わせの調整など様々な要素が影響しています。
各々の治療方法は単純に材質が違うだけではなく、これら全ての要素においても違いや特性があります。

②違和感=薄さ

入れ歯の微妙な薄さの違いが、装着時のお口の中の違和感に影響します。
上顎を覆う入れ歯の場合、入れ歯の異物感以外にも味覚に対しても違和感を生じます。
金属は食べ物の熱を伝えますが、プラスチックは熱を伝えません。食べ物が冷めて美味しくなくなってしまうように、熱を伝えない入れ歯は食事が味わいに悪影響を与えます。

③見た目の美しさ

部分入れ歯の場合、入れ歯をしっかり固定するバネ(クラスプ)が必要です。通常、このバネは金属でできており、バネの位置によっては大変目立ってしまいます。治療方法や入れ歯の種類によっては、このバネを小さくしたり目立たなく加工や工夫がされており、全くバネのない部分入れ歯もあります。金属のバネを無くし、透明な材料を使って更に目立たなくできる入れ歯もあります。
入れ歯 バネあり
バネあり
入れ歯 バネなし
バネなし

入れ歯一覧


部分入れ歯


プラスチック義歯

プラスチック義歯(部分入れ歯)
【長所】
  • 保険適用なので、経済的な負担が少ない。
  • プラスチックなので調整が容易にできる。
【短所】
  • 固定用の金属バネ(クラスプ)が目立つ場合がある。
  • 保険上の制限もあり、バネが緩みやすく安定させにくく、他の健康な歯への負担が大きくなる場合がある。
  • プラスチックのため強度が弱く割れる場合がある。
  • 厚みがあり、口の中の違和感が大きい。
  • 人口歯の耐久性が弱く、磨り減りやすい。
【ワンポイント】保険適用

シルキーデンチャー(ノンクラスプ義歯)

シルキーデンチャー(ノンクラスプ義歯)
【長所】
  • バネが無いので目立たず入れ歯と気付かれにくい。
  • 薄くできるので、プラスチック義歯に比べ違和感が少ない。
  • コバルトクロム・チタン義歯に比べて低価格。
  • 柔軟性があり割れにくくフィット感が高く、安定して噛める。
  • 歯肉部分に透明な材料を使用して、より目立たなくする事も可能。
【ワンポイント】美しい

コバルトクロム義歯

コバルトクロム義歯
【長所】
  • 金属なので強固でがっちりと安定した噛み心地。
  • ノンクラスプ義歯よりも薄く、違和感もさらに少ない。
  • プラスチック義歯よりもバネが小さく、より目立ちにくい。
【ワンポイント】がっちり

チタン床義歯

チタン床義歯
【長所】
  • 金属なので強固でがっちりと安定した噛み心地。
  • ノンクラスプ義歯よりもさらに薄く、違和感もさらに少ない。
  • チタンは非常に軽量な素材なので、入れ歯が軽くなる。
  • プラスチック義歯よりもバネが小さく目立ちにくい。
  • チタンは身体親和性が高く、金属アレルギーが起こりにくい。
【ワンポイント】健康・軽量

総入れ歯


プラスチック義歯

プラスチック義歯(総入れ歯)
【長所】
  • 保険適用なので経済的な負担が少ない。
  • プラスチックなので調整が容易。
【短所】
  • 厚みがあり異物感が大きく、口の中が狭く感じる。
  • プラスチックなので強度が弱く割れることがある。
  • プラスチックが広範囲に覆うため、食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくく、味も分かりにくい。
  • 人工歯の耐久性が低く、磨り減りやすい。
【ワンポイント】保険適用

コバルトクロム義歯

コバルトクロム義歯 総入れ歯
【長所】
  • 薄いのでプラスチック義歯と比べ異物感が少なく口の中が広く感じる。
  • 金属なので強固でがっちりと安定した噛み心地。
  • 金属は食べ物の熱さや冷たさを伝えやすいため、プラスチック義歯よりも味が分かりやすい。
【ワンポイント】薄い・がっちり

チタン床義歯

チタン床義歯
【長所】
  • 薄いのでプラスチック義歯と比べ異物感が少なく口の中が広く感じる。
  • 金属なので強固でがっちりと安定した噛み心地。
  • チタンは非常に軽量な素材なので、入れ歯が軽くなる。
  • 金属は食べ物の熱さや冷たさを伝えやすいため、プラスチック義歯よりも味が分かりやすい。
  • チタンは身体親和性が高く、金属アレルギーが起こりにくい。
【ワンポイント】健康・軽量

磁性アタッチメント

※別途、各入れ歯に磁石を取り付けることで安定性を高める装置です。

磁性アタッチメント
【長所】
  • 補助的に磁石でしっかり固定するため、入れ歯の安定感が非常に高くなる。
  • 磁石なので取り外しも簡単。
【短所】
  • 歯根が残っている方、重度の歯周病ではない方など、条件が限られる。
【ワンポイント】安定性


入れ歯治療の費用・料金について


部分入れ歯・義歯の費用・料金

白金加金床義歯

税込550,000円~
健康・安定
義歯床に白金加金を使用

快適さ★★★★★
安定性★★★★★
熱伝導★★★★★
○金は口腔内で腐食(サビ)しない
○金味が全くしないので食事をおいしく食べられる
○熱を良く伝える
○抗菌作用がある
○伸びるので馴染みやすい
チタン床義歯

税込495,000円~
健康・軽量
義歯床にチタンを使用

快適さ★★★★★
安定性★★★★
熱伝導★★★★★
○薄いため違和感が少ない
○硬いため、安定した噛み心地になる
○上あごをおおう場合、食べ物の熱が伝わる
○バネが目立たない
○割れにくく、変形しない
○軽い
○金属アレルギーにならない
コバルトクロム床義歯

税込385,000円~
がっちり
義歯床にコバルトクロムを使用

快適さ★★★★
安定性★★★★
熱伝導★★★★
○薄いため違和感が少ない
○硬いため、安定した噛み心地になる
○上あごをおおう場合、食べ物の熱が伝わる
○バネが目立たない
○割れにくく、変形しない

×金属アレルギーになることがある
ノンクラスプ義歯

税込165,000円~
美しい
ナイロンを使用

快適さ★★★★
安定性★★★
熱伝導★★★
○バネがないので入れ歯だと気づかれにくい
○違和感が少なく、装着感もよい
○チタン・コバルトクロムに比べ安価

△定期的に調整が必要
プラスチック義歯

(保険適用)
保険適用
義歯床にプラスチックを使用

快適さ★
安定性★
熱伝導★★
○健康保険が適用できる
○調整が容易

×精度を高く作るのが難しく、安定して噛めない
×口の中の違和感が大きい
×バネが目立つ
×割れたり変形しやすく、耐久性が低い
×上あごをおおう場合、食べ物の熱が伝わらない


総入れ歯・義歯の費用・料金

白金加金床義歯

税込550,000円~
健康・安定
義歯床に白金加金を使用

快適さ★★★★★
安定性★★★★★
熱伝導★★★★★
○金は口腔内で腐食(サビ)しない
○金味が全くしないので食事をおいしく食べられる
○熱を良く伝える
○抗菌作用がある
○伸びるので馴染みやすい
チタン床義歯

税込495,000円~
健康・軽量
義歯床にチタンを使用

快適さ★★★
安定性★★★★
熱伝導★★★★★
○薄いため違和感が少ない
○硬いため、安定した噛み心地になる
○上あごをおおう場合、食べ物の熱が伝わる
○割れにくく、変形しない
○軽い
○金属アレルギーにならない
コバルトクロム床義歯

税込385,000円~
薄い・がっちり
義歯床にコバルトクロムを使用

快適さ★★
安定性★★★★
熱伝導★★★★
○薄いため違和感が少ない
○硬いため、安定した噛み心地になる
○上あごの場合、食べ物の熱が伝わる
○割れにくく、変形しない

×金属アレルギーになることがある
プラスチック義歯

(保険適用)
保険適用
義歯床にプラスチックを使用

快適さ★
安定性★
熱伝導★★
○健康保険が適用できる
○調整が容易

×精度を高く作るのが難しく、安定して噛めない
×口の中の違和感が大きい
×割れたり変形しやすく、耐久性が低い
×上あごの場合、食べ物の熱が伝わらない


保険外診療の治療費お支払いには、各種クレジットカード、デンタルローンもご利用いただけます。
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加